2014年03月24日

カレンデュラ開花宣言

晴れて気候が良い日晴れ
畑の作業日です。

暖かくなってくると、カレンデュラの花が咲き始め収穫の時期をむかえますかわいい

DSC_0695.jpg

昨年植えたカレンデュラ、だんだん大きくなってきてこの日はどうかな…と畑に到着すると目


DSC_0688.jpg
2つだけ咲いていましたかわいいかわいい

近所の方も、「この前1つだったけど2つになったねぇ(^o^)」と声をかけてくれましたわーい(嬉しい顔)

みんなも「咲いたね」と嬉しそう。でも、収穫はまだです。
これから咲いてくるお花たちを楽しみにしながら、カレンデュラまわりの草取りです手(グー)

DSC_0690.jpg

みなさん一生懸命exclamation
DSC_0701000.jpg


小松菜も収穫できました!
DSC_0692.jpg   DSC_0704001.jpg

その場で小松菜の味見を・・・
最初は「私はいい(いらない)〜」と言っていた人も、恐る恐る食べてみると…
「おいしいひらめきわーい(嬉しい顔)

無農薬で新鮮な小松菜は美味です☆


天気もよく暖かくて畑作業には最適な日でしたが、
花粉症のスタッフはくしゃみが止まらず…ふらふらどんっ(衝撃)あせあせ(飛び散る汗)
そんなスタッフのポケットに、そっと自分が持っていたポケットティッシュを入れてくれる優しいやめさんでした(*^o^*)黒ハート
posted by ミドリ at 15:31 | Comment(2) | TrackBack(0) | 畑仕事
この記事へのコメント
カレンデュラ、私も、前に、育てたけど、うどんこ病になったりして、大変でした。すごいですね!!!!!
Posted by おがりき at 2014年04月01日 00:37
そうですね〜うどんこ病になりやすいですよね(>_<)畑のきんせんかは、おかげさまで今のところ元気に育っています!!
Posted by ゆっきー at 2014年04月08日 14:16
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/91545298
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック