2010年11月30日

まささん復活!

しばらくお休みしていたまささんもうやだ〜(悲しい顔)

約1週間ぶりに碧にみえてぴかぴか(新しい)

今日、牛乳配達にしゅっぱつダッシュ(走り出すさま)

表情も明るく、「牛乳がんばるexclamation×2」と元気にスタッフにアピールしてきました

まささんとペアのあんさんも、まささんの復活にうれしそうわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

20101130110115.jpg

お客さんに、牛乳瓶を渡して「いつもありがとう手(パー)」と、
まささんもあんさんもきちんとあいさつしてくれるおかげで、お客さんも自然に「ありがとうグッド(上向き矢印)」って表現するところも増えてきましたっるんるん

もっと地域に「ありがとう」の手話が広がるといいなっぴかぴか(新しい)


追記:
あんさんが、配達を終えて車に乗り込むと、まささんがドアを閉めてくれて
まささんのレディファーストぶりには感心しますよるんるん

byれお
posted by ミドリ at 17:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 牛乳配達

2010年07月10日

ひさしぶり〜♪

ある日、牛乳配達の途中で車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

家に立ち寄った時のこと

家の奥から出てきたのは○○さんexclamation×2

本当すごくひさしぶりですわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

いつもと変わらぬ笑顔でハートたち(複数ハート)わーい(嬉しい顔)

久しぶりの再会でメンバーも私もうれしくなりましたるんるん

(写真は掲載できず・・ごめんなさい)

byれお
posted by ミドリ at 09:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | 牛乳配達

2009年12月18日

寒いなかも、まけずに・・

冷たい風がピュ―ピュー台風ふいている今日も、
仲間は元気よく牛乳配達の仕事に出かけていきます車(RV)あせあせ(飛び散る汗)

最近ペアをかえてみたのですが、
今日の担当のまささん・あゆさんは息もぴったり手(チョキ)ぴかぴか(新しい)

あゆさんが本数の確認をして、まささんに伝え、まささんは瓶を次々と鞄にいれていきますひらめき

場所がわからなくても、まささんが「ここだよexclamation×2」と教えてくれたり・・と
わからないことは聞いたりして、お互いフォローしあっていますムード

とても素晴らしい名コンビですハートたち(複数ハート)

20091218132739.jpg


byれお
posted by ミドリ at 09:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 牛乳配達

2009年11月26日

新ペア

gyu1.jpg  gyu2.jpg

牛乳配達のペアを入れ替えることになりました。

火曜次項有えいさん・のりさんペア

金曜次項有まささん・あゆさんペア

上の写真はえいさん・のりさんペアですわーい(嬉しい顔)
初日、出発前にお互い握手して出発していましたぴかぴか(新しい)
緊張していましたが、仕事が始まるといつものようにテキパキと牛乳を届けていましたわーい(嬉しい顔)

posted by ミドリ at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 牛乳配達

2009年10月14日

オフショット

いつも頑張ってる牛乳配達の仲間のオフショット公開しちゃいますぴかぴか(新しい)

まずは、仲良し2人組揺れるハート
牛乳.jpg

花にかこまれて
牛乳1.jpg

お昼ねタイム・・
牛乳2.jpg

大好きな○ーラ・・
牛乳3.jpg

ぴかぴか(新しい)今月もがんばりましょうぴかぴか(新しい)
posted by ミドリ at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 牛乳配達

2009年09月11日

今日も牛乳配達♪

金曜日は牛乳配達日ひらめき

男性メンバーのまきさん、えいさんが牛乳配達担当の日です車(セダン)

会社についたら、「おはようございますexclamation×2
お客さんに牛乳ビン渡して「ありがとうございますexclamation×2

相方にエレベーターで降りる階を確認した後も「ありがとうexclamation×2
仕事終わったあとは、会社の人に「おつかれさまexclamation×2


ちゃんとあいさつしあえるようになってきた2人に、
心から大拍手です手(パー)手(パー)わーい(嬉しい顔)手(パー)手(パー)

すごい成長してきたんだねグッド(上向き矢印)
私達スタッフも負けずに頑張らなきゃ〜手(グー)手(グー)

20090911113148.jpg

(あいさつシーンが撮れなくて、残念・・もうやだ〜(悲しい顔)

byれお
posted by ミドリ at 19:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 牛乳配達

2009年04月03日

この1年間でメキメキとつけてきた力

今日は久しぶりに、れおが牛乳配達に就きました。

1年前と比べ、仲間達の牛乳配達の上達ぶりにびっくりですどんっ(衝撃)

まず、配達名簿と商品名・数を確認して・・
20090403121347.jpg

袋詰めして、カゴに入れます。
20090403121430.jpg


次に、保冷剤の数をスタッフから聞いて、カゴにいれて・・
20090403121207.jpg

最後に、ちゃんと数の確認をしてくれますexclamation×2
20090403121218.jpg

すごいでしょるんるん
1年前は、スタッフがフォローしないとなかなか進められなかった配達作業次項有

今はもう、スタッフのフォローなしで仲間達でちゃんとすすめるようになってきましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)


1年前と比べ、メキメキと力をつけてきたムード仲間達の姿には本当に驚かされましたexclamation×2どんっ(衝撃)

byれお
posted by ミドリ at 20:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 牛乳配達

2009年01月30日

金曜牛乳配達

あゆさんは、今ではマンションビルの階数も完璧に記憶し手(チョキ)、お客様からの休配のメモメモを見ると、「次は休みだね!」ひらめきと教えてくれます。また、火曜日の牛乳配達車(RV)の様子を教えてくれたりします。

やめさんは、久しぶりの業務でしたが、しっかり仕事の流れを覚えてて、笑顔わーい(嬉しい顔)で頑張りましたムード

s-20090130110635.jpg

s-20090130110648.jpg

牛乳配達の仕事を頑張る あゆさんとやめさんぴかぴか(新しい)

s-20090130111852.jpg

あゆさん笑顔のワンショットカメラ

byとな


posted by ミドリ at 09:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 牛乳配達

2009年01月20日

もう10ヶ月が経ったんです

早いもので、去年の3月から始まった牛乳配達車(RV)は10ヶ月たちました。最近では1人でも仕事ができるようになってきています。グッド(上向き矢印)

(わきは、もう必要ないかなと思うこの頃です 笑ふらふら

普段は1階・2階と別々で働くまささん、えいさん。牛乳配達の時は、ペアで仕事をしています。

性格も違う2人。でも、息が合う2人なんです!!揺れるハート
まささんは、牛乳箱を掃除する担当、えいさんは空ビン回収、保冷剤を入れる担当。るんるん

その他にも、2人のなかで仕事の分担が決まっているようです。
エレベーターのボタンを押すのはまささん。階数を確認するのはえいさんと役割分担をしながら、助け合っています。ムード

とてもほほえましいですね。わーい(嬉しい顔)

CAR2FOQO.jpg

牛乳配達中のまささん、えいさん





牛乳瓶を片付ける作業をしているえいさん

byわき

posted by ミドリ at 17:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | 牛乳配達

2009年01月06日

仕事始め in牛乳配達

HI380027.jpg

今年初めての牛乳配達車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

会社の人に、『あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。』と新年のあいさつexclamation

寒さにも負けずに、今日も仲間と一緒に牛乳と笑顔をお届けしますわーい(嬉しい顔)

byわき
posted by ミドリ at 17:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 牛乳配達

2008年09月09日

配達準備

今日は二人のメンバーが牛乳配達の仕事へ出かける日。
会社に着いたら、タイムカードを押して会社の方へ挨拶。
「おはようございます」
「今日もよろしくお願いします」

牛乳、ヨーグルトなどの商品の確認をして
配達車に積み込みます。
「準備完了!」

いざ、出発!
gyuunyuu.jpg
間違えないようにお届けしまーすダッシュ(走り出すさま)

posted by ミドリ at 10:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 牛乳配達

2008年08月26日

火曜日の牛乳担当

gyunyu3.jpg      .   
本日、牛乳配達わーい(嬉しい顔)
火曜日は男性メンバー2人が担当手(グー)

空き瓶を回収したり、牛乳箱の消毒をしていますぴかぴか(新しい)

さらに、今日は8月の給与を受け取りましたわーい(嬉しい顔)ご苦労さまるんるん
gyunyuu.jpg

posted by ミドリ at 20:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | 牛乳配達

2008年07月01日

下請けの作業

作業の中のひとつ「下請け作業」。
牛乳配達を週2回、メンバー2名+スタッフ1名でやっています。



10:15〜15:00、37軒のお客様に牛乳やヨーグルトを120〜130本配達します。
・商品の本数を確認、清掃道具、宅配バッグの準備
・空きびんの回収・蓄冷剤入れと納品
・受け箱の清掃

体力勝負のこの作業。
商品や本数を間違えないよう十分注意しています。
マンション、アパートなど階段の上り下りもたいへんです。

これからどんどん暑くなりますが、暑さに負けず安全に商品をお届けします。
posted by ミドリ at 15:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | 牛乳配達